アパレルど素人の僕が、3週間でXXLのパーカーを200着買ってもらえた理由。

「売れる訳ないよ。誰が買うんだよ。XXLのパーカーなんて。」
ちょうど1ヶ月前、知り合いの社長にそう言われた。
売る気なんてなかった。
全部配ってやろうかと思ってたくらい。





ブログで、何度も、何度も言っているが、
僕みたいな190cmもある男には、服がない。

あっても、ダサい。
あっても、高いんだ。


受け取り手の勝手なんだけど、これは普通に差別だ。

明るい差別。

周りから羨望の目で、見られる高身長。

「背の大きい人好き〜」
という超上目遣いきゃわたん女子。

「身長分けてくれよ〜」
というスポーツバリバリ頑張る男の子。

ありがとう、嬉しいよ。
でも、いつも心の中で、思ってた。


(電車のつり革に頭ぶつけたことねーだろ。)
って。

ありゃ恥ずかしいんだ。
めっちゃ恥ずい。

あと、街中で転んだ時、ダイナミック過ぎて、めっちゃ笑われるし。

あと、バイト中に、テレビとか棚とかによく頭当てたりして、存在を邪魔者扱いされるし。

あと、ダンスのフォーメーションの時、そんな上手くないのに、見栄え的にセンターにされるし。

あと、デカいだけで、ヤンキーに絡まれた時、「こいつを倒せば…」みたいなメンチ切られるし。

あと、待ち合わせ場所にされるし。


あと、やっぱり服がない。


生きてて恥ずかしいと何度も思った。

小学生の頃、周りと比べて大きくなる自分が嫌過ぎて、足を血が出るまで、引っ掻きまくったこともある。

中学生の頃、デカいのに、スポーツが出来なくて、球技大会の時に、クラスの女子から
「使えねーなー」と言われたこともある。

僕がデカいから。
僕が190cmもあるから。

自分を恨み、呪った。

ただ、僕は運良く、お笑いに出会って救われた。

全部、笑い話に出来る。

世間から見て、
ルックスもそこそこ良く、
慶応大学出身で、
190cmの男が
悲惨な目に合ってるのは、面白い。
とされている。

僕自身も自信が付き、そういうことをネタにした漫才も沢山作ってもらったし、作ってきた。



けど、僕以外は、まだそうじゃない。

















渋谷の、とある洋服屋に行った時の話だ。

服を選んでいて、トレーナーがあった。
ダンスもやっていたこともあって、大きめののトレーナーがあった。

サイズは、XL。

試着室の鏡に映る自分の姿は、なんとも滑稽だった。

袖が足りない。
丈も足りない。
全体的に、ぴったし。

色んなことを我慢して買った9,000円のトレーナー。


会計後、店内を通り入り口に向かう。

さっき僕がトレーナーを手に取った場所で、2人の高校生が話をしている。

「お!これめっちゃいいじゃん!お前似合うんじゃね?」
「確かに!めっちゃいいね!」

タグを見る男子高校生。

「ダメだ。もうLしかねーや。」
「お前、L入んないの!?笑」
「俺は、最低でもXLだよ笑
ほかの見ようぜ!!」


明るく、元気に、買い物をしていたその男子高校生の1人は、僕と同じくらいの身長だった。


なんか、なんかだけど、申し訳なかった。


僕が先にXLを買ってたからじゃない。

XLでも、鏡を見た君は、我慢して、XLの服を9,000円で買っていたはずなんだ。








「やってみなきゃわかんないじゃないですか!!笑」
僕は、知り合いの社長にそう言って、28万2,420円借金をして、パーカーを売ることに決めた。


デザインなんてわからない。
売り方なんてわかんない。
オシャレなんてわかんない。
センスなんてない。
誰が買ってくれるのか、
本当に背の大きい人達に、届くのかさえ何もわからない。

だから聞いた。
聞きまくった。

毎日、インスタのストーリーで、どのデザインがいいかを聞き、

毎日、ツイッターで過激な発言を呟き、注目を集め、

毎日、ブログを書いて、このBEEというブランドの意味を叩きつけた。



価格は、原価にした。
頭が悪く、お金もない僕は、損しなきゃいいと思った。
そして、安くみんなに広まればいいと思った。



そして、それらに反応してくれた方々が、楽しんで、応援してくれて、広めてくれた。

お笑いの先輩にも、同期にも、後輩にも、有名人の方にも、サラリーマンの先輩、前のバイト先の子、会ったこともないアイドル、昔からのファンの方々が広めてくれた。


そしたら、狙ってもない「オーバーサイズ」という流行りに乗っかり、小さい女の子も買ってくれた。

「これ、ワンピースにしますね!」

そんな着こなしあるんかいっ!!
ありがとうっ!!!!
心からの叫びだった笑笑


服の意味とデザインは、すぐに広まり、2日で100着の予約は全て埋まった。

そして、今販売から3週間の現在、全デザイン合計して、244着予約を抱えている。


僕が売ったんじゃない。
僕の悩みが売ったんじゃない。

僕の悩みから出来たパーカーをみんなが、みんなの受け取り方で、楽しんで、それが売れることに繋がったんだ。



結局、100着売れたけど、原価2,824円
価格2,824円の原価販売で、利益0円。

むしろ諸経費で、8万円近くぶっ飛んだ笑


それじゃ良くない。
この活動が続けられなくなる。
それじゃ良くないから、僕はこれから稼ぎに出る。

キャップも次出す服も全部利益をきちんと取りに行く。


何故なら、このパーカーの原価販売を一生続けいく為だ。

安く、大きすぎる人に、大きすぎる服を。


いつか、あの渋谷の店で見かけた男子高校生が、BEEを手に取って、
「安っ!カッコよ!しかもXXLかよ!
ラッキーー!!!」
って言ってくれたら、僕もラッキーだ。



こっからもっと広める。
っていうか、みんな広めて笑
お願い。僕、頑張るからさ。
もっと周りにいる背の大きい人に広めて。

「なんか原価販売で、XXLの服売ってる変な奴いるの知ってる?」
って。




宜しくお願い致します。
ASHiNA














PS. まじでキャップ買ってね笑
あと新デザインも。
原価販売出来なくなっちゃうから。

0コメント

  • 1000 / 1000