答えを教えてください!
お笑い芸人は、面白くなきゃいけないし
アイドルは、かわいくなきゃいけないし
俳優は、カッコよくなきゃいけないし
モデルは、雰囲気なきゃいけないし
アパレルは、オシャレじゃなきゃいけない。
それぞれ、世間の”答え”がある。
漫才を作ってた時に、先輩後輩同期に、ネタの相談をよくしていた。
「こんなネタどうですかね?」
と大枠だけ持っていって、ボケの案やツッコミの案を聞き出す。
それをそのままやったりしていると、仲のいい芸人や作家さんが
「ここ、もっとこうした方がウケるんじゃない?」
と案をくれたりした。
それを取り入れて、抜群にウケるときもあれば、世界が終わったかのような静寂に包まれる時もある笑
僕は、常に”答え”が欲しかった。
芸人は、面白くなきゃいけない。
面白い答えがあれば、それが欲しい。
それだけあれば良い。
これからもその聞く姿勢は、崩さないつもりだ。
けど、胸を突き刺されたような答えをくれた方がいた。
とある作家さんだ。
その方は、僕たちのネタを20本以上見てくれていた。
でも、どんなネタを持ってても、評価は
「面白くねーなー笑笑」
だった。
僕がよくアドバイスをもらう先輩後輩同期は、みんな的確にボケ1つ取って、ツッコミ1つ取ってアドバイスしてくれるのに!
この人は、サボってやがる!
面白くないで、片付けやがって!
そんな風に感じていた。
僕は、かなり頑張ってたつもりだったが、自分で動画見たりすると、やっぱりちょっと面白くなかった笑
ただ、続けて毎回その作家さんは言う。
「誤魔化してるじゃん。」
「嘘ついてるじゃん。お前(ASHiNA)ってもっと気持ち悪いじゃん」
「相変わらずダサいねぇー笑」
普通にムカついてたけど、途中から慣れてきた笑
というかそれが全てなのかもしれない、とも思い始めた。
この作家さんは今までの僕がもらってきた”答え”は教えてくれない。
“道”を教えてくれていた。
(完全に僕が身勝手に捉えてるだけなんだけど)
“道”というのも1つの答えなんだけど
“答え”っていうボケ1個にフォーカス当てて、どうこうって話じゃなくて
“道”っていう僕1人にフォーカス当てて、こうした方がいい、っていう人生アドバイスみたいなことなのよ。
(伝わってる?笑)
僕が何の武器を使おうが
僕が何の防具を身に纏おうが
僕がどんな魔法を覚えてようが
魔王のところまで、一生辿り着けないのであれば、芸人RPGのプレイ時間が増えていくだけだ。
僕が、僕自身が考えて、進まなきゃいけない”道”を教えてくれた。
その”道”には、僕じゃないと解けない問題があり、僕じゃないと倒せない敵がいたり、僕じゃないと仲間になってくれないキャラがいたり、「僕じゃないと○○」が溢れている。
人に答えをもらってもいいけど、
それは、僕の”道”に合った答えにしなきゃいけなかった。
お笑い芸人は、面白くなくても売れるし
アイドルは、かわいくなくても売れるし
俳優は、カッコよくても売れるし
モデルは、雰囲気なくても売れるし
アパレルは、オシャレじゃなくても売れるし
世間の面白いじゃないことを、僕が面白く出来る”道”がある。
って事を作家さんは、教えてくれたんだ!
(絶対そんな事ない。考えすぎ。盛りすぎ。
普通にネタが面白くなくて、僕が気持ち悪くて、ダサかっただけ。)
けど、やっぱりお笑い芸人は、面白い人が売れた方がいいよね。
お笑い芸人だけは、やっぱり面白くなきゃいけない。
0コメント