超浅く”ジョジョ”の魅力を語る。

僕は、昔から漫画が大好きだ。

特に、サスペンス系が好きで、サイコメトラーEIJI、探偵学園Q、金田一少年の事件簿、リモート、脳噛ネウロ、デスノート、嘘喰いみたいな
「超天才vs超天才の心理戦」
というのが大好きだった。憧れた。


他にもバトル系も好きだ。
烈火の炎、幽☆遊☆白書、ハンター×ハンター、世紀末リーダー伝たけし、遊戯王、テニスの王子様、ワンピース、NARUTOみたいな
「最強vs最強の肉弾戦」
というのが好きだった。憧れてた。


サスペンス系とバトル系。

この2つが混ざった漫画とかないかな〜
と思ってた時に、肩をポンポンと叩かれ、振り返り、「どうぞ」って差し出されて出会ったのが、ジョジョだ。


例え話じゃなくて、本当の話。


芸歴3年目の頃、コンビを解散して、ピン芸人をやっている時に、何かお笑いの勉強になるものを探していた。

本でも、映画でも、舞台でも、何でもいい

とにかく
「素敵な体験」
をしたかった。
それをネタに活かしたかった。


ふらっと立ち寄った本屋さんで、周りの人から聞いたオススメの漫画や小説を色々眺めてた。
「ちょっといいな」と思ったものは手に取って、レジに向かおうとしたけど、どれも買う気にはなれなかった。

なんでだろう。
もう一押しがなかったからかな?


何冊か迷ってる本を持ち、店内をウロウロしていると、後ろから肩を叩かれた。

振り返ると、綺麗な女性が立っていた。
巨乳だった。

(あっ、ラッキー。。)
と思ってたのも、束の間。


巨乳が遮られたのだ。
彼女が手にしている本によって。

(邪魔だ!その本をのけろ!!)
心の中で絶叫していた。

しかし、どうやら彼女はそれを僕に差し出しているようだった。

「落としましたよ?」

僕は、持ってた本の1つを落としていた。
彼女は、それを拾ってくれていたのだ。

その本は、ジョジョリオンというジョジョの最新作の最新巻だった。
誰に紹介されたかは、忘れてしまったが、
「ジョジョ面白いよ!」
というのを聞いたことがあって、手に取っていた。



「あっ、ありがとうございます。」
超紳士的に、お礼を言い、この漫画を買うこととナンパすることを心に決めた。

ナンパをした。
失敗した。
変な顔された。
ごめんなさい。


でも、本は買うことにした。
なんか運命を感じたから。



家に帰って、すぐに読んでみた。


意味がわからなかった。
だって、読んだことのない漫画の最新作の最新巻だもん笑笑

でも、不思議と気になっていた。
「なんか面白そう。」

ジョジョ自体を調べてみた。

なんか荒木飛呂彦さんという方が何十年も同じテーマでジョジョシリーズを書いてるらしい。主人公はシリーズごとに変わるが、テーマは変わらず、

「人間讃歌」

人間ってすげぇ〜
人間って怖ぇ〜
人間っておもしれ〜
みたいなノリらしい。
(勝手にそう捉えている。)

更に、作風は、シリーズ毎に違い、バトル要素もあり、心理戦もあり、人間模様も描いてるってことがわかった。


サスペンス系が好きで
バトル系が好きで
素敵な体験がしたい
僕にはピッタリな作品だった。




そこから僕はジョジョの虜になっている。


超回りくどく、ジョジョは面白い!って話を無理矢理してみました笑

Netflixでアニメが第4部まで観れるから、観てみてね!
面白いよ!





©︎ASHiNA’s

180cm以上の人の為に。

0コメント

  • 1000 / 1000