悪魔の涙

男は、正しいことをしていた。




妻と娘との3人で暮らすその家族には、
それぞれ秘密があった。

出世、浮気、夢に魅了され、
それぞれの“人として生きる”を目的した行動が3人を引き裂いていく。




その中心にいたのは、
死んだはずの”本当の娘”だった。












久しぶりに、舞台を観に行った。

#TシャツXXL100着無料企画
で知り合った方の舞台だ。


昔の僕は、舞台を観に行かなかった。
何故なら、たけぇから。


“知り合い”
ってだけで4,000円〜5,000円も払って舞台観んのなんか嫌じゃん笑

んで、ほぼ楽しくなかったし。
面白くなかったし。



けど、今日観た”悪魔の涙”は、3,000円。
んで、しかも面白かった。
沢山泣いちゃった。笑

一生懸命だったんだよな〜
演者が全員。芝居に魂ぶち込んでた。

それぞれの演者さんが、
それぞれのキャラクターに人生を重ねてる、
そんな印象を受けた。


オシャレ紳士さんの公演に出ても思ったことだけど、舞台の演出もやりたいな。

「誰がやってんだよ!」
って言われるかもだけど、
なんかやってみたい。


全員8EE着せて、
物販で100万円分くらい売りたい笑笑










お芝居ってすごいよね。
演技ってすごい。


だって嘘なんだよ?
ノンフィクションのお話もあるだろうけど、
絶対、嘘なんだよ。


目の前で人は死なねーし、
目の前で恋に落ちる事なんて見れねーし、
驚いた時、人ってそんな大きい声出さないもん笑



けど、良い舞台であればあるほど、
その舞台上に嘘はない。


「その役を演じている。」
という真実があり、その上で演技力が高いと”これまじ?”って錯覚させられる。




僕は、どこかで騙されたいんだろうな。
まんまと演出家さんのトリックにハマって、泣きたいんだろうな笑










舞台は、いいですね。
ちょっと脚本書いてみましょうか。

脚本はノートとかに書いてみようかな。












今日はここまで。

0コメント

  • 1000 / 1000